知的。水曜放送

2020 年 11 月 30 日

8 次收聽

ep4. 罷免案過關. 日語怎麼說?

時間 14:07

--:--
--:--

本集圖文稿

【罷免】:recall , リコール
06/06高雄市創下了難能可貴的紀錄,首次市長罷免案通過,以下提供一些日語報導。
IG:
https://www.instagram.com/japan.chiteki/
例句1:  【Fuji News】
韓氏は市長に当選後、「韓流ブーム」とも呼ばれる人気ぶりとなったが、「総統選には出ない」との公言を翻したり、失言するなどして失速。6日の住民投票の結果、賛成多数でリコールが成立した。台湾の主要市長の罷免は初めて。
ブーム:boom //突然狂熱人氣、或價格大幅上揚
呼ばれる(呼ぶ)://被稱為
翻し:ひるがえし://翻轉、態度轉變
罷免(ひめん), リコール
例句2: 【產經新聞】
台湾の主要政治家の中で最も「親中的」と言われている韓氏が、リコールされたことで、中台関係にも影響を与えそうだ。
韓氏は、2018年の統一地方選で中国との関係改善を訴えて当選した。
与える(あたえる): //給予,造成了
訴える(うったえる): //提出了, 訴求
例句3:
しかし、そのわずか半年後に総統選への出馬しゅつば準備を始めたことで「市民を裏切った」などと厳しい批判を受けた。
わずか://僅
出馬(しゅつば):親自處理、投入選戰
裏切る(うらぎる)://背叛
例句4:
昨年に香港で起きた反中デモや、米中対立の深刻化に伴い、台湾の有権者の間で対中感情が悪化するなか、親中派の印象を払拭できなかった韓氏に対する反発がさらに高まった。
デモ:「デモンストレーション」の略, 【demonstration】
反中デモ(はんちゅうデモ)
伴う(ともなう)
有権者(ゆうけんしゃ)
払拭(ふっしょく)
反発(はんぱつ)
日本鄉民:
だいたい総統選に出馬して、失敗して、市長続けますって、あり得ないよね!この人に投票した連中は反省した方がいいよ

Powered by Firstory Hosting

學員留言

你需要先註冊/登入才可以使用留言功能哦!

馬上註冊/登入

免費下載 Hoost

在 Hoost 授課

我的課程

登入